2019-02
顔写真を更新します
これまでの森本有里の写真は9年前のものなので近影に変更します。
極度の近眼のため車を運転するためにずっとコンタクトレンズで頑張りましたが
最近は目がゴロゴロするので眼鏡に変えました。
近所の柳川眼科で検眼してもらってALOOKで作りました。とても快適です。
近視の人はわかると思いますが眼鏡で階段を降りるときもそんなに怖くないです。
柳川先生とスタッフのみなさんありがとうございます。
ホームページを管理していただいているアングラフィックスさんに写真の差し替えをお願いしていますのでお楽しみに。
2019-02-20 | Posted in TOPICS | No Comments »
稲葉一人先生のご講演がありました
兵庫区医師会で作った「私らしく生きるためのノート」の活用が開始になり
これまで2年を費やして準備してきたことの総決算として稲葉一人先生に1月31日にご講演いただきました。大盛況でした。
私は稲葉先生のお話を伺うのは3度目です。
稲葉先生は厚労省のさまざまなガイドラインを作成しておられ、今回は「認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン」について説明していただきました。
こういう機会でもなかったら読まないでしょうと言われて皆で内容を確認しました。
流石に作った人の説明をききながら読むとよくわかり、とてもおもしろいものだとうならされました。
来年もぜひ神戸に来ていただきたいです。
稲葉先生ありがとうございました。
2月9日は休診します
ご迷惑をおかけしますが休診します
よろしくお願いします
2019-02-08 | Posted in TOPICS | No Comments »